山の上のガーデンブログ

多肉・球根・山野草。お山の上で植物たちと一緒に過ごすつれづれブログ。

パンダカンアオイ、他いろいろ開花中

引っ越しやら、店の改装やらでてんやわんや、ブログを更新する暇が全くない…
そうしている間にも花が咲いては散っていく…
頑張って写真には収めているのでストックがどんどんたまっていくばかり!


カンアオイは時期をずらして順次開花しては色あせていく時期。
その中でも、特に華やかなのはやはりパンダカンアオイ!
中国産なのですよ、パンダだけに。

カンアオイは地味な花もいいけれどやっぱり大輪は見ごたえがある~!
芳明園でずっと気になっていた一鉢をお迎えしたのです…
大事に育てて群生させたらさぞ見事でしょう…


そしてティランジアのベルゲリも開花中。

忙しい中でも頑張ってティランジアもシダ類も毎日霧吹きしています、
「そんなことしてる場合か…」という周囲の目が痛いけど。
その甲斐あって今はいろいろ咲いてるので報われる…


リプサリスもよく咲いてます。

これはだいぶ長いことうちにある大株。
今年はどの株もよく咲いてますわ~

ラケナリア・アロイデス開花中。


南アフリカの小球根、ラケナリア・アロイデスが開花中です

一口にアロイデスと言っても草丈や花色にいろいろとタイプ違いがあるのです
これは背が伸びず、葉が低く展開するタイプ。

赤いつぼみが開くと黄色っぽくなり、鮮烈で美しいコントラスト。
赤・黄・黄緑のグラデーションです

花はゆっくり開き、今はこんな感じ。
葉っぱの斑点もはっきり入った美種です。


下は草丈が高くなるタイプ。
葉っぱも上に立ち気味になります。

花の色も違い、全体に赤っぽい感じ。

背が高い品種は切り花としても流通しているらしいです

開いてくるとこちらも黄色がかります
先端にちょいと赤紫が乗るのがアクセント。
まだ満開ではありません、こちらの方が毎年微妙に遅咲きなのです


今年は暖冬なのでもう軒下に出しちゃってます。
高性種は特に、日光と風に当てないとひょろひょろの下垂状態で咲くので…

カンアオイの季節。

1月ですので、早いものからぼちぼちとカンアオイ類が開花開始。

頂き物のナンゴクアオイ。
株小さい割にいっぱい咲いたな~
無加温ハウスに置いてます。


他にもカンアオイ類はいくつか育てているものの開花はまだ先。
花芽は見えていますが。

品種不詳ですが、素敵に不気味な花が咲く株です。。
枯れはしないが増えもしないといった感じです。
毎年咲いてはいるのでまあ満足。


最後にエケベリアの銀明色。

あまりエケには手を出さないのですが、紅葉で素晴らしい色合いになっていたので思わずお迎えしました
これもこぼれ種でたくさんオキザリス・コンべスクラが生えています…