山の上のガーデンブログ

多肉・球根・山野草。お山の上で植物たちと一緒に過ごすつれづれブログ。

眠るコーデックス、フィランサス

こんばんは。


最近は雨が降るたび、ぼろい温室の店内にどんどん雨が漏り、水たまりが広がっています・・・
雨が止んだら、外に出て店の横の紫陽花を撮影。


雨は緑を濃く見せてくれますね。


で、今日はフィランサス・ミラビリスですが、夕方に撮ったのでもう葉っぱを閉じて寝てしまっています。


朝になると開き、夜に閉じる葉を持つ面白いコーデックス。
こちらは昨日昼間に撮った写真。

まだまだちっちゃい株です。これからわさわさ葉っぱが出てきて、イモはゆっくり大きくなっていくのです。
イモの形もそれぞれが個性的です。


10株くらいあるので、どの株から先に売れていくか予想順位を付けています。
今の時期は割と水をやります。土が乾いたらたっぷり。

ちなみに土が乾きすぎても葉が閉じるので、真昼間から閉じていたら水くれのサインです。
植物のくせに雄弁なやつ。



さて明日は待ちに待った植物イベント・ボーダーブレイク…
いつも土日祝は出勤日ですが明日だけ!明日だけはお休みを取って駆け付けます。
楽しみすぎて眠れません~

昨日の地震

こんばんは。


大阪在住なので昨日の朝は多少は揺れたのですが、南の方なので「あ!地震ですねー」という程度。
そしてなぜかお客さんはほとんど来ず、わずか一組だけ。
社長と2人で、「お客さん来ませんねー?こんなにいい天気なのに」「ほんまやなあ~」と言いつつ花がらを摘んだりしていたら…
夜に現場から帰ってきたスタッフに、「電車が全部止まって、遮断機が下りたままになっている」「道路も渋滞していて交通はマヒ状態」と聞かされびっくり。
大阪府内だというのに山の上にこもっていたらこの情弱っぷり…


店は山の上なので電車はおろかバスすら通っておらず、自転車もほぼ無理なので車でしか来店できないという全力で来るものを拒む立地。
交通がマヒしてたらそりゃ園芸店どころじゃないわなーと社長と納得してましたが、むしろ一組のお客さんよくそんな日に来たなあ。


インフラ被害も、亡くなった方もいるようでかなり被害が出たようですね…
北部に住んでいる妹と祖父母はとりあえず無事で良かったですが、色々散乱してるようなので片付け手伝いに行こうと思います。




とりあえず、今日は季節の花だけ。
メラレウカ・スノーインサマー。

多分植えてから10年は経っているんじゃないかよく覚えてないけどということですが、
だいぶ大きくなっています。
虫も病気も付かないので消毒いらず、自然樹形でまとまるので剪定もほぼしていないという放置状態ですが、毎年見事な花を咲かせてくれます。
常緑の葉も細くて涼しげで綺麗。
問題は上の方で咲きすぎていて、お客さんにほぼ気付いてもらえないということです。
せめてブログで見てもらわないと。



近くで見てもきれいな花です。
他のふわふわ系花木ともちょっと違う花形で面白いです。
鼻を近づけると甘い蜜の香りがします。


ここは冬は-5度くらいまで下がりますが、多少葉先が傷むくらいで普通に冬越しします。



ちなみに根元付近にはこれまたいつ植えたかわからない、クレマチスのプリンセス・ダイアナ。
高さ3m近くメラレウカに這い上って咲き誇っています。
メラレウカは無事ですが、横のツルバラはダイアナにおおわれ元気がないです。
さながら葛のような破壊力なので、ツルの伸び初めに枝を間引かないとと毎年思っているのですが、なにぶんその時期はいつも忙しいのでいつも忘れます。
それで毎年ここのツルバラは元気がありません。申し訳ない。

雨の降る中初ブログ

こんばんは、初めまして。どんと申します。


大阪の園芸店に勤めつつ、自宅の方では畑で野菜やハーブを育てたりしている植物好きの人間です。
多肉、山野草、球根植物にハーブに熱帯植物などなど、面白そうな植物なら何でも好きな雑食です♪
いろんな方向に興味が飛んでいるので、それぞれ面倒見るのが大変ですが・・・


パソコン音痴のくせになんとかかんとかブログを立ち上げ、日々面倒を見ている植物の様子をつらつら書いていこうと思います!



とりあえず季節は梅雨真っ只中ということで、うちの店でもアジサイいろいろ販売中ですが、あまり目立たないところでひっそりとイワガラミが咲いています

地植えだとかなり大きくなるそうですが、鉢植えなのでいたってコンパクトにまとまってます
私が入社する前からあるので少なくとも6年くらいは植え替えられていないはずですが…
こんな感じで毎年そこそこ咲いてくれます。なかなか根詰まりに強い。
しかし木製のコンテナなので少しずつ劣化してきており・・・鉢が崩壊すれば晴れて植え替えてもらえるかもしれません。


入社した年にこれは何ですかと聞いたところ、ツルアジサイだというのでずっとそう思っていたのですが、去年あたりにイワガラミだということを知りました…
社長は未だツルアジサイと呼んでいます、訂正すべきなのか否か…?
ツルアジサイの装飾花の咢片は4枚で、イワガラミは1枚なのですね。



さて雨の日続きなので屋外の水やりの手間も省け、店内の多肉の面倒を見ていることが多くなっています。
先日には久々にドルステニアの入荷が。
コーデックスももちろん好きです。

どんどん開花中です。
何度見ても珍妙な花です。でもこれが良い。
蕾も妙でこれまた良いです。


種ができ始めている株も…


こぼれ種で早くもミニなドルステニアが生えてきている鉢もあります。
自家受粉してバンバンこぼれ種で増えるんですよね~
お世話になっている方の多肉ハウスでも、こいつが雑草のごとくあっちの鉢にもこっちの鉢にもポコポコ生えてます

コーデックスの中では断トツの増やしやすさではないでしょうか・・・


ドルステニア・フォエチダの中でもいろんな系統があるようで、葉が尖ったのやら、丸いのやら、波打ってみたり、斑が入ってみたり。

冬に水を控えさえすれば基本育てやすいので好きなやつです。やっぱ丈夫なやつが1番。